これいいじゃんよ、A4(8K)のアイドリングストップのワンクリックコーディング

自分の愛車でやりたかった(できる?)コーディングもひと段落し、ダッシュボードの重鎮になりつつある最近のOBDELEVEN。 検査などでディーラー入庫するまではエラーチェックするくらいしか使い道もないのですが、友人のA4(8K)が車検から戻ってきたので、アイドリングストップのキャンセルをワンクリックコーディングで施工してみました。 A4(8K)のアイドリングストップのキャンセルって、こんな…

続きを読む

【悲報?】『別館』がブログ村から退去させられちゃった

この本館からGoogleさん影響のない記事を掲載することを目的にこさえた『海外を徘徊するおじさんのブログ(別館)』。 皆さまからご贔屓いただき、今やこちらの本館よりも人気ブログに成長しブログ村さんでの「東南アジアナイトライフ」分野では一位をキープし続けておりましたが、理由は分からないのですが退去処分となりました。 ブログは引き続き存在しているので可愛がっていただければ幸いです。 削除対…

続きを読む

日本でも買えるインドの『世界で一番売れているビスケット』

こんなビスケットが世界で一番売れているなんて。。。始めてこの情報を耳にした時は少し驚きました。 「インド人の人口の多さと食の選択肢の少なさを考えると、あり得るかもね!」 なんてコメントいただきそうですが、この世界で一番売れていると言われる「Parle-G」には、それなりの理由があるようなのです。 私もインド滞在時には毎日のように口にしていた数少ないスナッ…

続きを読む

キミの言う“相部屋”とは、そういう意味だったのかい

日本語や英語、あるいは中国語が通じれば通訳さんのお世話にならなくてもなんとか滞在できるのでしょうが、アジア圏ではまだまだ通訳さんのお世話になる場面が多いですよねぇ。。。意外かもしれませんが、欧米諸国だって英語が通じにくい国が多く、“日本人は英語が苦手”なんて話は単なる自虐ではないかと私は考えています。 今回はアジアのとある国で手配いただいた通訳さんと地方に出向いてホテル宿泊しようとした…

続きを読む

巷で評判の良いクリスタルプロセス RESIN R-800を施工してみた

なかなか海外逃亡のメドが立たない中で、欲求不満解消を兼ねて日本で時間つぶしを見つけないといけない。。。そんなことを考えておられる方も少なくないかと予想いたします。 私の場合は、車をいじることで下がりかかっているモチベーションをなんとか維持しようとしているのですが、いつまで持ちこたえることができるやら(苦笑)。 と言うことで、今回は前回記事で触れましたが愛車S3くんには、MPVくんと違いプ…

続きを読む

お気に入りだったチャンギ空港ターミナル2の空港ラウンジ

「アジア最大のハブ空港」と言えば、何と言ってもシンガポールのチャンギ空港ですよねぇ。タイのスワンナプーム空港が全面禁煙になって以降はますます人気が高まったのだとか。 チャンギ空港は私もお気に入りの空港の1つでして、乗り継ぎ待ち時間も苦にならないくらい設備も充実しているし居心地が良いですよねぇ。。。喫煙所も至る処にありますし(苦笑)。 そんなチャンギ空港は4つのターミナルがあるのですが、タ…

続きを読む


<❤ちょっとエッチな人気カテゴリ❤>
タイの夜遊びシリーズ💘
お姉さんの部屋シリーズ💘
お姉さんが来たシリーズ💘
お姉さんの実態シリーズ💘
お姉さんの「ボクの夏休み」シリーズ💘
「出会い」のあるシチュエーション💘シリーズ
【期間限定?】シリーズ💘
「Chau Docという国境の町」物語


❤❤「Google待避所」的な別館はこちら❤❤
海外を徘徊するおじさんのブログ(別館)
海外を徘徊する画像たち

♠♠そうです、私は癌患者♠♠
サラリーマンの癌闘病日記

こんなショボいブログなんですが、人並みにランキングに挑戦しているのです。。。f^^;
”元気の源”のために下のランキングボタンを1日1回”ポチッ”としてもらえるとシッポを振ります♪
リンク先では、ここよりもずっと面白いブログに出会うと思いますが、きっと帰ってきてくださいねぇ~♥
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇