タイのコインランドリーには注意が必要な話

海外長期滞在のホテル住まいで困ってしまうことの1つに“洗濯事情”がありますよねぇ。 当然、ランドリーサービスなるものが存在し、冷蔵庫に備え付けの飲み物と同様にボッタクリ価格で衣類を選択してくれるのですが、如何せん高すぎ。 部屋のバスタブなどで洗濯し部屋干ししてもなかなか乾きませんし、何となく虚しくなりますしね。 最近の私は、 「ランドリーサービスにお金をかけるくらいなら、…

続きを読む

ホームグランドと信じていたバンコクで食あたり

少しブログ更新が途絶えてしまいました。 4週間のインド滞在を経て8㎏体重が減り満身創痍でバンコクまで戻ってきた私ですが、思わぬ落とし穴にはまってしまいました。 バンコクで食あたり、病院送りになりしばらくの点滴生活を強いられていたのです、とほほ。 バンコクは自分の中ではホームグラウンドと信じていたので、少々ショックでした。 やはり所詮は「海外」、油断は禁物なんだと痛感した次第です。 …

続きを読む

ゴーゴーバーで店内を撮影した友人の話

タイの夜遊びの王道と言えば、何と言っても「ゴーゴーバー(GoGoBar)」。 ここに訪れることを目的に訪タイを目論んでいる方々も少なくないと思います、私も例に漏れずその1人なのですが(笑)。 当然なのですが店内は撮影禁止で、入り口や店内の壁にもその旨プレートが掲げられています。 時々、アラブ系みたいな客が堂々と店内撮影を試みようとして、店員などからこっぴどく指導を受けている姿を…

続きを読む

インドで旧紙幣が使えなくなって私が困った2つのコト

あまりアクセス数が伸びないインド記事のカテゴリ。 皆さんの反応も薄かったこともあり、気がつくと半年以上放置していた私(笑)。 一応記事数は少ないもののカテゴリ自体は残してるんで、徐々に補充していきたいと思っている今日この頃なのです。実はカテゴリの存在も忘れてたりしてたのですが・・・。 言い訳はこのくらいにしてそろそろ本題に入りたいと思います。 旧紙幣が突然使えなくなり1か月が経過…

続きを読む

【タイ】これも日頃の行いのせいか、“タオ島”上陸失敗

日本人にはあまり馴染のない島かもしれません、タイのタオ(TAO)島。 ダイビンググッズを抱えた欧米人をチュンポーンの町で見かけますし、マリンスポーツなどでは結構有名なんだと思います。 私もこの島は大好きでして他の有名観光地のように人も多くなく、青い空と海の間でビール飲みながらビーチでのんびりするにはもってこいの島だと思います。 チュンポーンの町からフェリーで約3時間のタオ島、この日ゆっ…

続きを読む

夜のブキビンタン界隈の検問と回避方法

このブログでもよく紹介しているマレーシアの夜遊びとして有名なクアラルンプールのブキビンタン地区。 バーが並ぶこのエリアは安宿も多く歓楽街であるとともに、アロー通りといったグルメ通りも近く私のお気に入りのエリアの1つです。 しかし、最近どうも夜には警察がよく検問を行っているという情報が寄せられるようになりましたので、その情報を整理し回避方法について紹介したいと思います。 …

続きを読む


<❤ちょっとエッチな人気カテゴリ❤>
タイの夜遊びシリーズ💘
お姉さんの部屋シリーズ💘
お姉さんが来たシリーズ💘
お姉さんの実態シリーズ💘
お姉さんの「ボクの夏休み」シリーズ💘
「出会い」のあるシチュエーション💘シリーズ
【期間限定?】シリーズ💘
「Chau Docという国境の町」物語


❤❤「Google待避所」的な別館はこちら❤❤
海外を徘徊するおじさんのブログ(別館)
海外を徘徊する画像たち

♠♠そうです、私は癌患者♠♠
サラリーマンの癌闘病日記

こんなショボいブログなんですが、人並みにランキングに挑戦しているのです。。。f^^;
”元気の源”のために下のランキングボタンを1日1回”ポチッ”としてもらえるとシッポを振ります♪
リンク先では、ここよりもずっと面白いブログに出会うと思いますが、きっと帰ってきてくださいねぇ~♥
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇