BTSプラカノンから程よい距離感なサービスアパート「キューブ スィーツ(Qube Suites)」

私の重点開拓エリアというわけではないのですが、最近のバンコク滞在はこの辺りに潜伏することが多いのでスクンビットのプラカノン界隈の話題が多くなっています。 潜伏することが多いので自然と身近に記事のネタが転がっているので、仕方ないと言えばそうなのかもしれませんねぇ。 と言うわけで、今回もプラカノンの記事です。しばしお付き合いいただければ嬉しいです。 今回紹介するホテルは、「キューブ…

続きを読む

フロントあんちゃんの“夜遊びナビ”付き。ウボンラチャタニの「V HOTEL」

タイのウボンラチャタニ。 馴染みのない方も多いのではないでしょうか。タイの最東部にあるラオスやカンボジアの国境に面した特段何もない田舎町ですね。 まぁ、どこかで紹介していますが得てして「国境に面した町」は、アナーキー(無法地帯)に成りがちなのは、ご存知の方も少なくないかと。 ウボンラチャタニも例に漏れず、そういう意味では“なかなか楽しめる町♥”の1つだと…

続きを読む

立地は便利で眺めもまぁまぁ。でもホテルとしては不便な「スカイウォークコンド(SKY WALK CONDO.)」

ルーフトップバー「CIELO SKY BAR」で知られるスクンビットのBTSプラカノン駅近くの「スカイウォークコンド(SKY WALK CONDO.)」。 本来は、年契約あるいは月契約といった長期滞在や駐在者を対象としたコンドミニアム(マンション)ですが、agoda等で時々短期滞在の物件として検索でヒットします。 この周辺はホテルが乱立しておらず、宿探しの際に滞在を検討された方も少なくな…

続きを読む

もはや日本人の利用は皆無?スクンビット5の「ロイヤルベンジャ ホテル」

私にとって、「昔はよく使っていたのですが、最近メッキリ使わなくなったバンコクのホテル」の筆頭にスクンビットにある「ロイヤル ベンジャ ホテル(Royal Benja Hotel)」があります。 ご存知の方も多いかと思いますが、場所はスクンビット(Sukhumvit)のソイ5(Soi5)の突き当りにある比較的大きなホテルですね。 おそらく敬遠しているのは私だけではないのでしょう、以…

続きを読む

いつの間にか名称変更。モチットにもドムアンにも便利な「Centara Grand Hotel」

先日、バンコク郊外から市内へ戻る途中で高速道路の車窓から気が付いた「Centara Grand Hotel」という見慣れないホテル。 “あれ?”と思い画像に収め以前の撮影した画像と照らし合わせてみましたが、やっぱりそうでした。 この「Centara Grand Hotel」って、以前の「Sofitel Hotel」だったんですねぇ。 「Sofitel」時代には時々使っていたので…

続きを読む

トンローにある“安定”のサービスアパート「センターポイント(Centre Point Thonglor)」

日本人ご用達と思えるくらい人気のサービスアパート「センターポイント(Center Point)」シリーズ。 このブログでもスクンビットBTSアソーク(Asoke)のターミナル21に直結のセンターポイントを記事にしていますが、今回はBTSトンロー(Thonglor)のやつですね。 このセンターポイント(Centre Point)シリーズのサービスアパートはバンコク市内でも結構展開さ…

続きを読む


<❤ちょっとエッチな人気カテゴリ❤>
タイの夜遊びシリーズ💘
お姉さんの部屋シリーズ💘
お姉さんが来たシリーズ💘
お姉さんの実態シリーズ💘
お姉さんの「ボクの夏休み」シリーズ💘
「出会い」のあるシチュエーション💘シリーズ
【期間限定?】シリーズ💘
「Chau Docという国境の町」物語


❤❤「Google待避所」的な別館はこちら❤❤
海外を徘徊するおじさんのブログ(別館)
海外を徘徊する画像たち

♠♠そうです、私は癌患者♠♠
サラリーマンの癌闘病日記

こんなショボいブログなんですが、人並みにランキングに挑戦しているのです。。。f^^;
”元気の源”のために下のランキングボタンを1日1回”ポチッ”としてもらえるとシッポを振ります♪
リンク先では、ここよりもずっと面白いブログに出会うと思いますが、きっと帰ってきてくださいねぇ~♥
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇