「癌治療」関係の記事を新設カテゴリに集めました

いやぁ、武漢肺炎の影響もあり「海外徘徊」から遠ざかっている私。 海外渡航から遠ざかっているは、ご存知のように2年来患っている癌のせいでもあるのです。 海外の記事ネタの候補はストックしているのですが世間が海外旅行自粛の雰囲気もあり、なかなかアップする気が起きないのが正直なところなんです。 そんな背景もありますし、最近になって肝臓に転移した癌手術の記事比率が高めです…

続きを読む

『1年無料キャンペーン』に釣られて「楽天モバイル」買ってみた

ようやく退院でき帰宅してみるとすっかり忘れていた「楽天モバイル」セットが届いていました♪ 『1年間無料キャンペーン』というキャッチフレーズに乗せられ衝動買いした楽天のSIMカードとOPPOのRENOというスマホ。 果たして、長年愛用してきたモバイルルータUQWiMaxにとって代わる私のアイテムになるのでしょうか。 早速開通させてみたのでした。 もともと使用していたUQWiMa…

続きを読む

武漢肺炎の世界的蔓延から思うコト

いろんな呼び方が飛び交っている通称「新型コロナウィルス」。 (このブログでは発祥地に敬意を表して(?)『武漢肺炎』という単語で表現させていただきたいと思います。) この武漢肺炎って、2020年の初めから中国国内で騒がれていたようですが、既に少なくと3カ月が経過しようとしているのに未だに収束の気配を見せませんよねぇ。 とは書いておきますが、実はマスクをしているお姉さん画像をアップした…

続きを読む

おかげさまで1000記事達成、皆様のご支援に感謝いたします♪

初めて記事を書いたのは、2015年7月24日、早いものでしてこの記事で1000記事を達成いたしました。 このブログを継続できたのも皆様の温かい声援の賜物と深く感謝している次第です。 実際は2記事ほど非公開にしているので、公開している記事として1000記事めと言うことになります。 また、Googleさまからご指導いただき削除した記事は41記事、途中から『別館』なるブログに記事を移行しなん…

続きを読む

旭日旗にイチャモン付けるニダらに言いたいコト

今回はちょっと毒を吐きますね、私も定期的に毒を排出してかないと精神安定上良くないようです。まぁ、これも『表現の自由』のひとつとしてお許しくださいませ。 また、こんなコト書いてたら某グループから罵倒されるのかなぁ(笑)。 また最近ニダらの嫌がらせが目立ちますねぇ。 スケートのコスチュームにまでイチャモン付けるとは何事なんでしょう。もともと数年前に某サッカー選手が言い始めたのがきっ…

続きを読む

それでは行ってきますトルコ、記事カテゴリ分けは当面ここかなぁ

私にとって土地勘のない国であるトルコですが、いよいよ出発の日が近づいてきました。 目的地が南方のアダナという町ですし滞在期間も短いので、きっとたいした記事はアップできないんだろうなぁと想像しています。 とは言うものの、いくつかは記事にはしたいと思っている最中でカテゴリ分けについて思案中なのでした。 トルコと言う国が欧州(ヨーロッパ)に分類されるのか中東に分類され…

続きを読む


<❤ちょっとエッチな人気カテゴリ❤>
タイの夜遊びシリーズ💘
お姉さんの部屋シリーズ💘
お姉さんが来たシリーズ💘
お姉さんの実態シリーズ💘
お姉さんの「ボクの夏休み」シリーズ💘
「出会い」のあるシチュエーション💘シリーズ
【期間限定?】シリーズ💘
「Chau Docという国境の町」物語


❤❤「Google待避所」的な別館はこちら❤❤
海外を徘徊するおじさんのブログ(別館)
海外を徘徊する画像たち

♠♠そうです、私は癌患者♠♠
サラリーマンの癌闘病日記

こんなショボいブログなんですが、人並みにランキングに挑戦しているのです。。。f^^;
”元気の源”のために下のランキングボタンを1日1回”ポチッ”としてもらえるとシッポを振ります♪
リンク先では、ここよりもずっと面白いブログに出会うと思いますが、きっと帰ってきてくださいねぇ~♥
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇