自分の愛車でやりたかった(できる?)コーディングもひと段落し、ダッシュボードの重鎮になりつつある最近のOBDELEVEN。
検査などでディーラー入庫するまではエラーチェックするくらいしか使い道もないのですが、友人のA4(8K)が車検から戻ってきたので、アイドリングストップのキャンセルをワンクリックコーディングで施工してみました。
A4(8K)のアイドリングストップのキャンセルって、こんな気の利いた設定が可能なんですねぇ~。
もしかして、他の車種でもこういう設定ができるのかなぁ・・・。
アイドリングストップのキャンセルって、デイライトと同様にコーディングの定番メニューですよね。
ワンクリックでお手軽にコーディングできるのは知っていましたが、こういう設定が可能だなんて・・・。
ちなみに、私のS3(8V)でのアイドリングストップのキャンセルって、機能自体を完全に無効にするもので施工するとセンターコンソール切り替えボタンも効かなくなります。
これが普通で他の車種でもこういう仕様だと思い込んでいたのですが、友人のA4(8K)のアイドリングストップのキャンセルのワンクリックコーディングって、『メモリー』というのが選択できるんです。
この『メモリー』なる機能なんですが、ハイビームアシストのメモリー機能みたいなものでエンジンを切っても設定を記憶してくれるようになっているようです。
アイドリングストップって、通常は乗車時にボタン操作でOFFにしても次回のエンジン始動時にはONになっちゃいますよね、それがOFFの状態をコーディングで保持できるようになるみたいなんです。
と言うことは、ディーラー入庫の際にわざわざコーディングで元に戻さなくても大丈夫っていう事になりますよね(うらやましい限りです)。
今回、A4(8K)のアイドリングストップキャンセルに至った理由は車検時にバッテリーのへたりを指摘され、交換を勧められたため。
衰弱度合いは微妙な感じだったらしいのですが、信号待ちでアイドリングストップしたまま再起動せずレッカー車のお世話になるというのも珍しくない話ですし、エンジン始動って車に結構負担かけますし個人的には「百害あって一利なり」だと思っています。
とりあえずは、この『メモリー』でコーディングしてみて、上手く機能しないようなら『オフ』に再設定、それでもダメならアイドリングストップが効き始める電圧設定をコーディングしようということになり、まずは『メモリー』でポチッと施工してみたのでした。
オーナーさん曰く、施工当日はアイドリングストップしてしまったが、翌日からは問題なくメモリーされて快適に機能しているとのこと・・・今一つよく分からないコメントいただいたのですが、もしかするとエンジンを切って一定時間経過(エンジンOFF後に車がスリープ状態になる)しないとダメなのかな(←あくまでも個人的な見解です)。
まぁ、今のところ問題ないようですし、しばらく様子を見ていただくことになりました。
久しぶりに開いてみたA4(8K)のワンクリックコーディングのメニューですが、未だに少しずつ更新されてアップグレードされているようですね。
これを機に友人もOBDELEVENの購入に踏み切るのでしたが、目下「プロ(PRO)」バージョンにするかどうかを思案中とのことですが、オススメは断然ロングコーディングが可能な「プロ(PRO)」バージョンですよねぇ♪
友人が車検時に代車として乗っていた2020年式のQ2(GA)は、まだワンクリックコーディングは対応されていないようでしたが・・・・勝手にディーラー代車を接続してみたんですが何か問題起きるでしょうか、当然ですがコーディングはしていませんけど(笑)。
(関連記事)
愛車の入院、「全治2週間」と言うことは(泣)
無事退院できたのですが、今度は愛車が入院かも?
これは楽ちん♪アウディS38Vのオイルエレメント交換
面倒くさいので(笑)上抜きでDIYオイル交換してみた話
これは楽しい♪OBDelevenでお手軽コーディング
OBDelevenで「スカンジナビア仕様デイライト」キャンセルしてみた♪
いい感じ♪「オートライト感度」をロングクーディングで微調整
出費ぶんは取り戻した?私がOBDelevenでS3 8Vにコーディングした項目まとめ
OBDelevenでコーディング、排気フラップを“常時開”にしてみた
外車は高い?アウディS3の初回車検費用はこんな感じ
さらばDUNLOPタイヤ、1回目の車検を待たずしてBRIDESTONEタイヤへ
さらば、私の愛馬「SUZUKI BOULEVARD C90」(涙)
意外と難産だった、アウディS3(8V)にユピテルレーダーをODBⅡ接続
前後カメラ仕様のドライブレコーダー画像、私はこうやって別々に取り出してます
アウディ純正ユニバーサルトラフィックレコーダーのリア画像再生に苦戦した話
(ちょっと関連記事)
私がボディに何かしら塗ったくるコトを決意する目印は「イクラの数」
巷で評判の良いクリスタルプロセス RESIN R-800を施工してみた
相性が悪かったスパシャンの上のプロックスファイナル、更にスパシャンを上塗りしてみた
良い子はマネしないでね?スパシャン施工ボディにプロックスファイナル塗ってみた
スパシャン2018セットをネット購入したが、何か“違和感”を覚えた話
ネット購入したスパシャン2018セット、スーパースポーツコレクションさんの対応に感激した話
洗車シーズン到来!今年も買った「スパシャン」と初降臨『アイテム』に期待を膨ませる私♪
こいつは凄い!スパシャン「超カミカゼ4」に感動
これは病みつきになるかも♪スパシャンの新商品「スローン2」を施工してみた話
夏の水遊び、夏場の洗車として私が最近使い始めた「CCゴールド」シリーズ
洗車マニアでもない私がスパシャンを愛用し続ける理由
貧乏性の私が実践している「スパシャン“余り汁”」の利用法(苦笑)
(関連カテゴリ)
私の愛車日記の記事一覧
ちょっと珍しい世界の車たちの記事一覧
この記事へのコメント