なかなか海外逃亡のメドが立たない中で、欲求不満解消を兼ねて日本で時間つぶしを見つけないといけない。。。そんなことを考えておられる方も少なくないかと予想いたします。
私の場合は、車をいじることで下がりかかっているモチベーションをなんとか維持しようとしているのですが、いつまで持ちこたえることができるやら(苦笑)。
と言うことで、今回は前回記事で触れましたが愛車S3くんには、MPVくんと違いプロックスファイナルの乗りが悪いみたいなんで、巷で評判の良いクリスタルプロセスさんのRESIN R-800という簡易コーティングを塗ってみたお話です。
S3くんとMPVくんのプロックスファイナル施工前のボディ状態の違いは、“下にスパシャンをしているかどうか”の違いしか思いつきませんでした。
“もしかしたらスパシャンがプロックスファイナルを弾いているのかも・・・”
そこで今回試したのがZymolのHDクレンズという下地処理方法。
個人的には、HDクレンズは天然成分だけのボディに優しい下地処理剤ですが、洗剤に強いスパシャンを落とすことができるんだと考えています。
別にウォータースポットもないボディですし、あまり強烈な下地処理はしたくなかったんですよねぇ。
使用後もスパシャンが落とせたのか、HDクレンズの膜ができたのかはわかりませんが、撥水していだボディがツルツルでスベスベの親水チックになったし、“私の下地処理”はこれにて終了。
いざ、今回の本命であるクリスタルプロセス RESIN R-800の登場です♪
このRESIN R-800と言う商品ですが、洗車後の乾いたボディに塗り込むタイプで濡れたボディには使えません。
中身はプロスタッフさんのCCウォーターゴールドが濃くなったような感じですが、CCウォーターゴールドは濡れたボディにも使えるので、RESIN R-800を施工するにはひと手間多く必要と言うことになります。
濃い目の液体で乾式施工ということなんですが、塗り込んでも特にムラになることもなく使いやすく、硬化する時間も短く、施工して小一時間もすればテカテカのボディが仕上がります。
ただ輝き方は、私好みのスパシャンの「ヌルテカ」系というよりは、どちらかと言うとCCウォーターゴールドの「チカチカ」系。
ですが、CCウォーターゴールドよりも断然テカッて見えますねぇ・・・これ、なかなかいいかも♪
硬化時間も短いということもあり2回連続で施工してみた撥水性は、こんな感じで、今のところ思っていたより撥水している様子。
気になる耐久性ですが、メーカーのホームページだと半年くらいだとか。。。たぶんそこまでは持たないと思うのですが、頻繁に車を洗っている私にとっては1か月も維持できれば十分。
“もしかすると、固形ワックスのプロックスファイナルや洗剤に強いスパシャンの上等にトップコートとして重ねることができるかも・・・”
トップコートって、一時的に暴力的な輝きと撥水性を発揮するのですが、もう少し長持ちしてほしいですよねぇ。
きっと、そのしていると海外逃亡の道が開けることを信じて、今回初降臨のクリスタルプロセスのRESIN R-800を使って色々試したみたいと思います。
(関連記事)
愛車の入院、「全治2週間」と言うことは(泣)
無事退院できたのですが、今度は愛車が入院かも?
私がボディに何かしら塗ったくるコトを決意する目印は「イクラの数」
相性が悪かったスパシャンの上のプロックスファイナル、更にスパシャンを上塗りしてみた
良い子はマネしないでね?スパシャン施工ボディにプロックスファイナル塗ってみた
スパシャン2018セットをネット購入したが、何か“違和感”を覚えた話
ネット購入したスパシャン2018セット、スーパースポーツコレクションさんの対応に感激した話
洗車シーズン到来!今年も買った「スパシャン」と初降臨『アイテム』に期待を膨ませる私♪
こいつは凄い!スパシャン「超カミカゼ4」に感動
これは病みつきになるかも♪スパシャンの新商品「スローン2」を施工してみた話
夏の水遊び、夏場の洗車として私が最近使い始めた「CCゴールド」シリーズ
洗車マニアでもない私がスパシャンを愛用し続ける理由
貧乏性の私が実践している「スパシャン“余り汁”」の利用法(苦笑)
(ちょっと関連記事)
面倒くさいので(笑)上抜きでDIYオイル交換してみた話
これいいじゃんよ、A4(8K)のアイドリングストップのワンクリックコーディング
これは楽しい♪OBDelevenでお手軽コーディング
OBDelevenで「スカンジナビア仕様デイライト」キャンセルしてみた♪
いい感じ♪「オートライト感度」をロングクーディングで微調整
出費ぶんは取り戻した?私がOBDelevenでS3 8Vにコーディングした項目まとめ
OBDelevenでコーディング、排気フラップを“常時開”にしてみた
外車は高い?アウディS3の初回車検費用はこんな感じ
さらばDUNLOPタイヤ、1回目の車検を待たずしてBRIDESTONEタイヤへ
さらば、私の愛馬「SUZUKI BOULEVARD C90」(涙)
意外と難産だった、アウディS3(8V)にユピテルレーダーをODBⅡ接続
前後カメラ仕様のドライブレコーダー画像、私はこうやって別々に取り出してます
アウディ純正ユニバーサルトラフィックレコーダーのリア画像再生に苦戦した話
(関連記事のカテゴリ)
私の愛車日記の記事一覧
ちょっと珍しい世界の車たちの記事一覧
この記事へのコメント
やまゆう
外車は日本車よりもデザインが先鋭的でかっこいい印象があります。
メンテナンスも大事なんだと気づきました。
かる
応援ありがとうございます♪
海外では火遊び中心なのですが、日本ではそうもいかず専ら水遊びに興じております(笑)。
最近の車は、日本車、外車問わず電子制御ばかりで触る箇所が少なくなりましたよねぇ。。。安心して触れるのは洗車とワックスくらいでしょうか。
アウディは20数年乗り継いでいますが、飽きのこない私好みの車だと思っています。
ただ日本車に比べメンテナンス費用が悲惨なことに。。。それを差し引いても十分満足しているのですが。
かる