以前紹介した『スワンナプーム空港に一番近い居酒屋』が売りだった「極楽2(GOKURAKU2)」ですが、実は距離的には今回紹介する新しくできた「居酒屋 おば(OBA)」のほうが近いのです。
でも、敢えて「二番め」と表現させていただいているのには訳がありまして。。。それは、後で説明させていただきますね。
そんな私のお気に入りのエリアであるラート クラバン(Lat Krabang)エリア、新しくできた「居酒屋 おば(OBA)」はこんなところです。
恒例になってまいりましたがこれまで記事で紹介した近くのスポットと比較すると、「居酒屋 おば(OBA)」はここになります。
ライバル店(?)の「極楽2(GOKURAKU2)」の大通りを隔てた向こう側ということですね。
ただ、こちらのほうが車をお店に横付け駐車できますし、多国籍な料理のレストランが集まる一角なので通っていても飽きないと思います。他にも韓国料理、中華料理や日本料理のレストランなどがあるのです。
レストランが集まる一角の少し奥まったところにお店があるのですが、大通りからはこの「AVION VILLAGE」の大きい看板を目印に左折すれば簡単に見つけることができます。
日中開店前の画像がこちらですが、意外と広いお店。
日が暮れると提灯に灯がともり、キャラクターの婆さんが不気味に浮かび上がってきます。
こうやって改めて見るとキャラクターの婆さんって、夜見ると何かちょっと薄気味悪い印象を受けますが、店内は現地タイ人を中心に割といつも賑わっております。
ここで私はもっぱらビールと焼き鳥系のツマミで胃袋を満たすので、他の料理の味はわからないのですが、刺身やご飯もの等々、居酒屋と名乗るだけの品ぞろいはメニューから確認できます。
その他に日本のお酒などもここで楽しめるようですねぇ。
まぁ、やはり日本のお酒の値段は日本の数倍しますし、私はシンハビール(Singha Beer)の一択なのですけど。
これも最近の流行りですが、屋外のテラス席は喫煙可能でエアコンの効いている屋内は禁煙となっております。
タバコを吸う私は屋外のテラス席専門なのですが、時期によっては蚊が多いので普段よりも多めにタバコを吸い煙で蚊を追っ払うことになります(笑)。
灰皿がテーブルにない場合が多いので店のお姉さんに「ティィ キアブリ ナ♪」と笑顔で伝えれば持ってきてくれますよぉ。
で、私がレギュラーメニューとして、いつも注文するのが「手羽先の串」と「豚肉の串」。
この時点でお気づきの方もいらっしゃると思いますが、どちらもタイ料理ですね。
「手羽先の串」は、「ガイヤーン」ですし、「豚肉の串」はまさしく「ムーヤーン」。。。結局、ここに落ち着くんですよねぇ(苦笑)。
まぁ、焼いているタレは日本風のものを使っているのでそれっぽくはなっていますが、近所の屋台で買えば数十バーツな料理です。
で、最後の一品は定番の「焼き鳥」。
やはりタイで食べる鶏肉と豚肉はハズレが少なく美味しいですよねぇ。
もっと他の料理も試して見たいものの、これらの料理とビールだけで胃袋が満たされてしまうのです。
。。。相変わらずな「食レポ下手」で申し訳ありません(苦笑)。
また、このレストランが集まる「AVION VILLAGE」の間口の大通りに面したところにもローカル色の漂う寿司屋があり連日に賑わっているのですが、日本人としてちょっと敬遠しております。
どなたか経験された方がいらっしゃいましたら、コメントでも残していただけたら嬉しいですね。
で、なぜ距離は「極楽2(GOKURAKU2)」よりもスワンナプーム空港に近いのにこの「居酒屋 おば(OBA)」を敢えて「二番めに近い」と表現したのかと申しますと、「居酒屋 おば(OBA)」のほうがスワンナプーム空港にたどり着くには少し遠回りになるからなのです。
反対にスワンナプーム空港からだと距離は短くなるのですが、これは目の前を通っている大通りをUターンする関係ですね。
どちらを一番近いと呼ぶかは、車では数分しか変わりませんし大した差はありませんねぇ。
むしろ、このエリアに居酒屋が2件あるというのがポイントだと考えていただければと思います。
最近、このエリアの紹介記事を重点的に紹介しているのですが、こんなことをするからアクセスが偏るのかなぁ。。。
まぁ、需要もそれなりにありそうなですしご容赦くださいませ、もうすぐネタ切れになりますしね(笑)。
(関連カテゴリ)
タイのレストラン紹介の記事たち
(スワンナプーム界隈の記事)
乗り継ぎに居酒屋を楽しめる「スワンナプーム スイート ホテル(Suvarnabhumi Suite Hotel)」
帰国前に“最後のガイヤーン”を楽しめる「Pakaew Grilled Chicken」
上げ忘れていたスワンナプーム空港に一番近い居酒屋「極楽2」
唯一の欠点を我慢できれば快適に過ごせる「マリヤブティックレジデンス(Mariya Boutique Residence)」
スワンナプーム空港に一番近い?Lat Krabangの日本式ラーメン屋
お安く乗り継ぐならココ!無料空港送迎付き「トンタ リゾート スワンナプーム ホテル」
(タイにまつわる記事)
タイの記事たち
タイの夜遊び♪の記事たち
タイのレストラン紹介の記事たち
タイのホテル突撃レポートの記事一覧
タイ料理の記事たち
タイの田舎生活奮闘記💛の記事一覧
この記事へのコメント
alfa
昨日書き忘れましたが、ニャーチューブ・デビューしちゃいました。
「ピーとまいのチェンマイ生活」初心者感丸出しの恥ずかしい動画です。まだ、チラ見せですが、私の愛車も映っています。近日中には制作過程も公開します。
かる
そうですよねぇ、alfaさんにとっては少し縁のないエリアになってしまったかもしれません、体調にはその後お変わりないでしょうか。
ついにYouTubeデビューですね♪
応援させていただきます♪♪
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
かる