ターキッシュエアライン(Turkish Airlines)は、ご存知のようにスターアライアンスメンバーの航空会社。
ANA(全日空)にはここ10年以上乗っていないのですが、なんとかスーパーフライヤーズカードなるANA発行のクレジットカードを所有することでスターアライアンスゴールドのステータスを維持している私(笑)。
と言うことで、イスタンブール空港のゴールドメンバーラウンジへタダ酒を求めて突撃したのでした。
この空港の国際線には3つのラウンジがあり、今回紹介するスターアライアンスのゴールドメンバー用の他にビジネスクラス利用者用とプライオリティパス等で入室できるiGAラウンジというものが存在します。
このリニューアルされたイスタンブール空港もかなり大きな空港なのですが、空港ラウンジの数は少なめで数か所に集約されている感じですねぇ。
そのぶんそれぞれのラウンジは大きめにできているようです。
ということは、たどり着くまでに結構歩かないといけないということになるのです。
馴染みのある羽田や成田、あるいはスワンナプーム空港などは、結構あちらこちらに空港ラウンジがありハシゴしたりできるのですが、そういう楽しみ方はできそうもありません。
例えば、スワンナプーム空港ですと、各コンコースにはタイ航空のTGラウンジがあり、その他にもスターアライアンスメンバーのEVAやらシンガポール航空やらのラウンジが楽しめるのですが、そういうわけにはいかないようです。
おそらくこの空港には就航している航空会社の種類が少ないためだと思うのですが、20202年夏からはANAがイスタンブール便を就航させるので、もしかするとANAのラウンジができるかもしれませんねぇ、期待しておこう♪
受付でエントリーを済ませて、いざ入出ですね。
大きなラウンジどという評判を聞いていたので期待に胸を膨らませ自動ゲートにチケットをかざして初入場を果たすのでした。
因みにこの自動ゲートは一度エントリーしておけば入退室は自由です(当然か)。
中はこんな感じですが、評判の広さは感じさせてくれませんねぇ。。。造りは凝っているのですが、なんかゴチャゴチャしている雰囲気。
正直、私は落ち着きませんでした。
奥のオープンスペースまで行くと、広々した視界が広がりなんとかくつろげるかなぁ。。。
せっかく天井階にあるラウンジなんだから、こういう開放感があるスペースをもっと作ってほしかったですねぇ。
また、手狭感を醸し出している理由の1つは、無造作に点在している厨房エリア。
出来立ての料理を振る舞うというコンセプトはくみ取れるのですが、この厨房直結の食べ物コーナーが通路などを塞ぎ更に視界を遮っていて、せっかくの広さを抹殺していますねぇ。
しかも通路には料理ができるのを待つ乗客たちの列。。。“なんじゃ、こりゃ?”なラウンジです。
別に私はデザイナーでも建築に詳しいわけでもありませんが、「人の動線」と「区画割り」ができていない非常に残念なラウンジのように思えましたねぇ。
このためでしょう、何か人がいつも私の席の周辺をウロウロしていて寛げないのです。
せっかく新しい空港のラウンジなのに実にもったいないですねぇ。。。料理も大して美味しくありませんでしたし、私なんかピスタチオばかりほおばっていましたよ(苦笑)。
『タダで飲み食いできるんだから贅沢言うなよ!』って声が聞こえてきそうな辛口なコメントばかりで申し訳ありませんが、明らかに他の空港ラウンジと比べ構造上に落ち度があると思われます。
今回のトルコ渡航は残念ながらエコノミークラスを利用したんで、3つの空港ラウンジのうちのビジネスクラスラウンジはレポートできませんが、iGAラウンジのほうも次の機会にでも紹介させていただきますね。
(トルコ関連記事)
2020年初の海外徘徊はトルコ♪でもどうも乗り気にならないワケ
それでは行ってきますトルコ、記事カテゴリ分けは当面ここかなぁ
【トルコ】射程距離から遠くに滞在したかった私が選んだ今回の宿
喫煙者必見、イスタンブール空港のちょっと変わったSMOKING AREA表示
毛を生やしたけりゃトルコへ行け?街で見かけるちょっとグロイ人たち
プライオリティパスで入れるイスタンブール空港のiGAラウンジはこんなところ
5★ホテルの価値なし!イスタンブールの「WOW Hotel」で私が許せないコト
クルド民族同士なら大丈夫?バンコク→イスタンブール便の少し不安な航路
欧州・オセアニアの記事一覧
(空港ラウンジ記事)
スワンナプームのタイ航空ラウンジに飽きたら私がシケ込むラウンジ
【ベトナム】ホーチミン空港でのABTCの威力と有料で使える空港ラウンジ
ホーチミン空港の有料ラウンジは、お得なのでしょうか
利用メンバーが混在する国際線の「ラウンジ福岡」
安心してください、KLIAのタイ国際航空(TG)のラウンジ
今がチャンスかも、デリー空港の隠れ家的なラウンジを楽しもう
やはりモスリム?ちょっと残念なスラバヤ空港ラウンジ
プノンペンの空港ラウンジ、私のオススメ料理はこちら
ダッカの空港ラウンジ、酒にありつけます♪。でも・・・
自己責任でお願いします、複数のゲストが空港ラウンジで寛げる方法
スワンナプーム空港コンコースDにあるシンガポール航空ラウンジの私の過ごし方
タンソンニャット空港でROSE CIP LOUNGEの代わりに用意されていた空港ラウンジ
何か落ち着かないイスタンブール空港のゴールドメンバー用のラウンジ
プライオリティパスで入れるイスタンブール空港のiGAラウンジはこんなところ
デリーのスターアライアンスの空港ラウンジ、エアインディアはダメダメな件
どうせ入るならこっちがオススメ、デリーのスターアライアンス空港ラウンジ
(飛行機や空港の記事)
タイ国際航空の未使用チケットが払い戻しできなかったので
メールが届き勝手に搭乗日が変わっていたTG649福岡⇒バンコク便
そろそろ払い戻しできるかとタイ国際航空に連絡してみた話
【こうやればできる!】”プレミアムエコノミー”に追加料金なしで乗ってみる
こうすれば乗れるかも?ビジネスクラスへアップグレード
個人的にスターアライアンスで一番嫌いなアシアナ航空
「紙パック」だけじゃない、お酒が税関で見つかっても安全度が上がる話
ANAアップグレードポイントは国際線で使うべし
福岡→シンガポールのSQ655を無料アップグレードしてみた
強制送還者が続出するインドネシアで就労ビザを取得して思ったこと
税関も怖くない私のお酒を持ち込む方法
インドの空港、チェックインまでの『2つの関門』は覚えておこう
バングラデシュへ陸路で国境越え、こんな感じでした
シンガポールからジョホールバールへはタクシーが便利
私だけ?つながったことのないタイ航空の機内インターネット
搭乗までの3つ(+α)の関門。スリランカのバンダラナイケ国際空港のセキュリティ
フライト時間は70分、バンコク→プノンペン便の機内でやるコト
とあるスリランカ航空の機内での出来事
喫煙者必見、イスタンブール空港のちょっと変わったSMOKING AREA表示
この記事へのコメント
nuts
ランキングから来ました。
私は空港のラウンジに行ったことはないのですが、
ゴールドメンバー用のラウンジで落ち着かないのは残念ですよね。
かる
応援ありがとうございます。
そうなんですよぉ、新しい空港と言うこともあり期待していたのですが。。。あまり利用者のことを考えていないような印象です。
新しく綺麗なだけに少し残念ですね。
そう考えると日本の羽田や成田の空港って決して広くはないですが良く考えられていると思いました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします♪
かる