このブログのコメント欄によく寄せられる内容は、「ネトウヨ」に関すること。
正式には「ネット右翼」と呼ぶらしいのですが、「ネトウヨ」って表現の方が市民権を得ていますよねぇ。
まぁ、それっぽい記事をアップしているので、そう思われても仕方ないのかもしれませんし、過激なコメントも多くいただいております(笑)。
「ネトウヨ」の意味や定義は私も曖昧なものがあるので、勘違いしているかもしれませんが、私はネトウヨには属さないと思っているのですけど。。。
そもそも「ネトウヨ」とか「ネット右翼」って、私の理解は簡単に言えば「インターネット上で外国人全般を排除する言動」なんだと理解しています。
この発想から私は「ネトウヨ」には該当しないんだと自負しているのですけどねぇ。
よく対象となる外国としては、世界で反日運動を展開さている中国と南北朝鮮。
世界中でこの2か国だけなんですよねぇ、反日国家って(私の中では朝鮮はすでに統一されているので2か国という表現を使っています)。
うち中国という国、私は認めています。
確かにアジア諸国を脅威に陥れていますし規則も守りません、私も住んでいましたが確かに日本人としてイヤな思いもしましたが、彼らの戦略的な発想や言動、あるいは行動力などは大したものだと感じています。
日本の護衛艦が戦犯旗と言われている旭日旗を掲げて中国に入港しても平然としていて「したたか」さも感じますし、ある意味で「未来志向」を想像させますよねぇ。
と言うことで消去法から想像できる通り、私が受け付けない国は前述のうちで“残ったほうの国”ですね。
私がそうなった理由は明確で数十年前の私が物心ついたかどうかの昔に遡ります。
キッカケとなった事件は幼い頃の出来事で、当時使用人として雇っていた彼らに本家を焼き払われたのでした。
以降、親族など周囲から刷り込まれるように彼らのことを耳にしながら現在に至っているのです。
そういう意味では「ネトウヨ」等の言葉ができるずいぶん前からなので、“筋金入り”なのかも(笑)。
誰だって幼いうちから日常的に周囲から刷り込まれると、洗脳的にそうなってしまうと自分の経験から感じているからです。
ですので、立場は逆ですが同じように反日教育を受けて育った彼らが反日思想をもつことを否定する気はありません。
ただ疑問なのは、日本が統治していたのは朝鮮半島だけではないですし、他の国と同じように日本はインフラや教育施設などを整備していたのですけど、何故この半島だけは反日国家なのでしょう。
答えは個人的には単純でして、『住んでいる人が違う』から。
“そんな彼らが日本を嫌いなら、別に付き合わなくていいじゃんよ”
という発想ですね。
アメリカにみたいに付き合わないとこっちに弊害があるなら、仲良くなる手段を模索するべきでしょうが、別にそうでもなさそうですし。
このあたりを近年のインターネットの普及により、あらゆる情報が容易に入手でき学び、言動に拍車がかかってきたのかもしれません。
日本起源のモノが軒並み排除されようとしている半島情勢ですが、じゃ「カラオケ」も国を挙げて排除対象にすれば良いものを。。。と、思うのは私だけ?
そんな私はキムチはじめ(一応は日本の会社でも)半島会社の製品なんて口にしません、でも誰も私を否定できないですよねぇ。
だって、これってモスリムの方が豚肉食べないのとの似たようなものでしょうし、こういう思想(あるは宗教)だとすれば“表現や思想の自由”の範囲内でしょうし。
その延長で、大好きなプロ野球ですが嫌いな球団もいくつかあります(笑)。
実はこの記事は結構前から温存していてアップしようかどうか保留していたのですが、最近ツイッターで「百田尚樹」さん、「高須克弥」さん、「みずき」さん、「竹田恒泰」さんや「アノニマス ポスト」さん達の記事に“イイね!”とかリツイートし結構罵声を浴びていることもあり、記事をアップする決断ができました(笑)。
下の関連記事にも大した内容でないコメントは一応そのまま残しているのですが、個人的には“別にイヤなら読まなきゃいいじゃん”と思うのですが、こういうのって無くなりませんよねぇ。
こんな記事を書いていると、また問題になるのかなぁ。
でも、このブログを読んでいただく以上は、管理者がこういう人間だと知っておいてもらわないと困るしなぁ。。。
(コリアンな記事たち)
看板を見て入る気の失せたしゃぶしゃぶ屋「しゃぶナンバーワン」
【タイの夜】反日国家の人は近寄らない(?)、パブ「タワンダン マハソン」
【チェコ】2度と行かない、韓国人経営の日本食レストラン
個人的にスターアライアンスで一番嫌いなアシアナ航空
南の楽園、ポンペイ島のエイズ事情
韓国太田(デジュン)市の2002年ワールドカップサッカー会場
中部国際空港(セントレア)を眺めて思うこと
私が立ち寄るクアラルンプール郊外のコリアンバー「POWER PLANT」
【拡散希望?】サムソンか?auのファーウェイ製UQWiMAXに異変が
「ボクの夏休み」は、“ワタシの実生活”なお姉さん(29)
韓国の「温泉マーク」のあるホテル
「ネトウヨ」って何ですのん?私が嫌いな国は1つだけなんですが・・・
俺ぁこんなニダ嫌だぁ『一般編』
夏祭り~昨今の日韓編
旭日旗にイチャモン付けるニダらに言いたいコト
武漢肺炎の世界的蔓延から思うコト
「ボクの夏休み」は、“ワタシの実生活”なお姉さん(32)
この記事へのコメント
alfa
toripapa
中国人と日本人の大きな違いは、日本人は生まれると日本人であるアイデンティティに迷いがないことです。そして一部の自虐主義者を除くと自国を否定はしません。しかしながら、中国人は中華人民共和国人である意識や尊厳を持ち合わせているとは言えません。また、歴史的な恨みを東西南北で持ち合わせており、互いに出身省で分ける帰来が未だにあります。それは日本人にある県人会の様なものとは大きく異なり、憎しみすら感じます。
ネトウヨの定義を論じても始まりませんが、一部には余り愚かな論を妄信する輩もいるので彼らと同列に語られるのは嫌です。但し、櫻井よしこ氏や石平氏の論は同意するところが多く、原則的には安倍首相を支持している改憲派です。最近はネットで虎ノ門ニュ-スをよく見ています。youtubeでも視れるのでお勧めです。
かる
いつもコメントありがとうございます。
実は以前から、左寄りの方々から結構イヤガラセみたいなコメントなどを受信しています。
ブログの場合は、私が削除する権利もあり承認しないと公にならないのですが、FacebookやらTwitterなどでは、そのままアップされて公になり格好のターゲットになってしまうのです。
無視したら無視したで、騒ぎ立てるし面倒なヤツらです。
彼らって、日本人なんでしょうか???
私も生い立ちからか生理的に朝鮮は受け付けません、alfaさんと同じく「極右」なのかもしれませんねぇ。
でも、日本を愛せば結果的にそうなると思うのですけど。。。
かる
かる
そうでしたね、toripapaさんの伴侶は中国の方でしたね。
この記事が不快な思いを与えていたとしたら、この場を借りてお詫び申し上げます。
私も中国に数年ほど住んでいて、二面性はあるものの彼らの考え方は納得できる個所もあると感じています。
確かに中国の人って半島をボロクソに表現しますよねぇ、でも彼らは漢字を捨ててしまったので意味も十分分からないのだと思います。日本人であれば漢字の並びでだいたいの意味は察することができるのですけどね。
私も、櫻井よしこさんや、石平さんの出演する番組は好んで観ています、フォローもしてますし。
「虎ノ門ニュース」というのがあるのですね、ちょっと検索してみますね。
これからもよろしくお願いいたします。
かる
JIJI
小生およそ半世紀前の二十歳頃は横山光輝のマンガで毛沢東は偉いと考えていました(恥)。その後、長らくノンポリ(やや反自民)だったのですが、先の民主党政権に幻滅と怒りを覚え、自民支持(と言うより安倍さん支持です)に舵を切った次第。その頃からネットで韓国及び中国の情報を得ることで新聞の購入も取り止めました。ここ数年は「みずきの女子知韓宣言」「バンコクじじい」などで毎日知識を更新中です(もち「かるさん」のブログも)。
海外復帰お祈りします。ちなみに来週訪BKKですじゃ。WWW
かる
ご無沙汰しておりました、いつも応援ありがとうございます。
そうですねぇ、長年の自民から民主へ政権が移り始めて、自民のありがたさと言うか、他党の不甲斐なさや信用できなさを私も再認識させられました。
私は特に自民派と言うわけではないのですが、消去法で現状に落ち着いている雰囲気は否めません。
単純に日本が好きなだけでして、結果として日本に弊害を及ぼしかねない勢力や国が嫌いなだけで、これは普通の現象(特に外国では)だと思うのですけど。。。
まぁ、山口生まれの私ですので安倍さんにはご近所のよしみで思い入れはあるのですが(笑)。
新聞やテレビを信用しなくなったのは私も同様でして、最近は同じようにネットなどで知識を更新しております。
来週から訪BKKなのですね、羨ましい限りです。
私も経過は順調なので、ビジネスクラスを前提に復帰はそう遠くない見込みですので、今後もよろしくお願いいたします。
それでは楽しいタイの旅をお楽しみください、ご武運お祈りしております♪
かる
かる
「長年の自民から民主へ政権が移り始めて、自民のありがたさと言うか、他党の不甲斐なさカラ」
は、
「長年の自民から民主へ政権が移り、初めて自民のありがたさと言うか、他党の不甲斐なさ~」
ですね。申し訳ありません。