マックスバリューで天然酵母パンを全制覇♪しかし最後にどんでん返しに気づいた話

DSC_1774.JPG

タイのコンビニと言えば、やはりセブンイレブンに足を向ける私。
最近は携帯電話の1-2-CALL(AIS)のトップアップ(課金)ができなくなったこともあり、ときどきマックスバリューにも行くことが多くなりました。

DSC_1717.JPG

そんなある日、マックスバリュー店内をウロついていて何やら購買意欲をそそる商品を発見。
と言うことで買ってみることにした「天然酵母パン」。
いくつか種類があったのですが、なんとなく「カマンベールチーズ」と「北海道クリーム」をチョイスしたのでした。






早速朝食がてら事務所で開封の儀。
なかなか日本人好みの柔らかいパン、しかも味もまずまずはないですか。

DSC_1724.JPG

買った時の私のイメージとは少し違い、チーズやクリームは生地に練り込まれているだけだったのが少し残念。
ただ口当たりなどは、これまでタイのコンビニのパンではあまり経験がないまろやかさ。

DSC_1721.JPG

性格上、こうなると全てを調べないと気が済まない私は、翌日店頭に並んでいた残りの全種類を購入したのでした。

DSC_1779.JPG

追加で購入したのは、「沖縄黒糖」、「黒ゴマ飴」、「チョコレート」、「塩バター」、「小倉あん」と「ブルーベリー」の6種類。
先日の合わせると、どうやら8種類のラインナップという商品体系のようですね。

『では♪』とばかり、1つずつ試食を開始した私なのですが、ここで新たな事実に気づいたのでした。

DSC_1781.JPG

それは、

「パンの種類によっては、生地に練り込んでいるのではなく具が入っている」

と言うこと。
今回試食した8種類のうち、あんパンみたいに具が入っていたのは、「小倉あん」、「ブルーベリー」と「黒ゴマ飴」の3種類。

DSC_1799.JPG

残りの5種類は“生地に練り込んであるタイプ”ということになるのですが、パンのもっちり感はどちらかと言うとこちらのほうに軍配があがり柔らかく仕上がっています。
私の好みは、どちらかと言うとこちらの5種類ですねぇ。

DSC_1800.JPG

さすがに初日に2種類を試食し次の日には6種類を一度に試食するのはムリがあり、一部は宿に持ち帰り試食を継続。
途中で“自分はなんでこんなコトしてるんだろう・・・”とは思いましたが、なんとか全種類を制覇したわたしなのでした。

DSC_1803.JPG

しかし全種類を食べ終わった後で、これまでの試食が徒労に終わってしまうやもしれない記載をパッケージに発見してしまうのでした。

DSC_1808.JPG

どうやら、この天然酵母パンのシリーズって、電子レンジで“チンッ”してから食べるシロモノのようですなぁ。
きっと、電子レンジを使って食べると美味しさも風味も増すんでしょうねぇ。。。。

“なぜ、もっと大きく目立つようにプリントしておいてくれないんだぁぁぁぁ!!!”

心の中でそう叫ぶも、アフター フェスティバル(後の祭り)でどうすることもできない私なのでした(泣)。

DSC_1773 - コピー.JPG

ちなみに、この天然酵母パンのシリーズは1つ19THBで売られています。
是非、電子レンジを使って全制覇された方がいらっしゃいましたら、感想をお聞かせください。
私は、すっかり萎えてしまいました。。。






(関連カテゴリ)
海外の食生活の記事一覧

(関連記事)
タイのセブンイレブンで買ってみた『冷凍とんこつラーメン』
それはないだろ、Monde Nissinの「Lucky Me うどん」シリーズ
私の窮地を救ってくれたコンビニ調達可能な食材たち
タイのセブンイレブンのおにぎり、マヨネーズものはイマイチ
やっと入手したCPの冷凍スパゲティは、やっぱりアカンかった話






(タイにまつわる記事)
タイの記事たち
タイの夜遊び♪の記事たち
タイのレストラン紹介の記事たち
タイの田舎生活奮闘記💛の記事一覧
タイのホテル突撃レポート記事一覧

この記事へのコメント

  • Toshi@タイ

    このパン、日持ちがしますから私も時々買っています。
    10秒ほど電子レンジで温めればよりおいしいですよね。

    ちなみに、このパン、ファミリーマートでも売っているのですが、スワンナプーム空港のファミリーマートには、パイナップル味があります。

    是非ご賞味ください。
    2018年01月31日 11:08
  • かる

    Toshi@タイさま

    貴重な情報ありがとうございます🎵
    やはり電子レンジを使うと、更に美味しくなるのですね。これは、また挑戦しないといけませんねぇ。。。しかし、パイナップル味の存在には驚きです。探してみますね。
    私は賞味期限が長いのを逆に怪しんでいるのですが。。。f(^_^)
    2018年01月31日 19:25

<❤ちょっとエッチな人気カテゴリ❤>
タイの夜遊びシリーズ💘
お姉さんの部屋シリーズ💘
お姉さんが来たシリーズ💘
お姉さんの実態シリーズ💘
お姉さんの「ボクの夏休み」シリーズ💘
「出会い」のあるシチュエーション💘シリーズ
【期間限定?】シリーズ💘
「Chau Docという国境の町」物語


❤❤「Google待避所」的な別館はこちら❤❤
海外を徘徊するおじさんのブログ(別館)
海外を徘徊する画像たち

♠♠そうです、私は癌患者♠♠
サラリーマンの癌闘病日記

こんなショボいブログなんですが、人並みにランキングに挑戦しているのです。。。f^^;
”元気の源”のために下のランキングボタンを1日1回”ポチッ”としてもらえるとシッポを振ります♪
リンク先では、ここよりもずっと面白いブログに出会うと思いますが、きっと帰ってきてくださいねぇ~♥
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇