先日の体調不良の記事を受け、皆様からはメール、ツイッターや記事コメントから沢山の労いの言葉をいただきありがとうございます。
なんとか復調の兆しを見せ始めております(が、点滴は少し通おうかな❤と色気づいているのですが)。
寄せられたメッセージの中で
「そういう事態に陥った時に食事はどうしているのですか?」
という内容のものが幾つかありましたので、今回の私のケースを記事にしてみました。
“なんだよぉ、また体調不良ネタかよぉ~!”
なんて言わないで、しばしお付き合いいただければ嬉しいですね。
タイって他のアジア諸国の大半もそうだと思うのですが、「外食文化」ですよね。
電気・ガス・水道や下水などのインフラが整っていなかった時代の名残も理由の1つかなと思うのですが、最近はインフラも発展してきて家庭で料理をすることが多くなったとか。
これに一役買っているのは、やはり冷蔵庫や電子レンジとともにコンビニエンスストアの普及があるようですねぇ。
ご存知のように私はサービスアパート好きなので、部屋にはだいたい調理器具、洗濯機や電子レンジが備わっていることが多い最近のバンコク滞在。
今回はこれが功を奏した形になったわけで、頻繁に出歩くことなく何とか胃袋を満たすことができたのです。
やはり体調がすぐれないと、恋しくなるのは日本食系な食べ物ですよね。
(電子レンジは使いませんが)コンビニのおにぎりは当然として、私が買い込んだモノを紹介しておきます。
まずは、何といっても「お粥」シリーズですね、消化もいいし味もまずまず。
続きまして、「茶碗蒸し」シリーズ。
味付けが薄くあまり美味しくないのですが、茶碗蒸し独特のツルッと感は健在。
もし、「麺つゆ」みたいなものがあれば、少し加えたほうが美味しくいただけるかもしれません。
結局、今回はこの「お粥」と「茶碗蒸し」で3日過ごしました(苦笑)。
加えまして、体調が良くなってきた時用に「鶏焼き飯」。
実は今回これを口にするまでに至っていませんが、私が普段から時々部屋に籠って口にしているモノです。
こんなものまで最近のタイではコンビニに並んでるんですねぇ~♪
ご存じない方のために付け加えておきますと、他にも「焼きそば」や「パスタ」なんかもあるんですよぉ。
その他は、初めに紹介した「おにぎり」シリーズと大好物な「ベビースターラーメン」。
最近ゴーゴーバーなどに持ち込んでも反応薄いなと思っていたら、いつの間にかタイでも入手可能なスナックになっていました。
少々物悲しいですが、今回ばかりはオヤツカンパニーさんに感謝です。できれば、パッケージは以前の『マメみたいな小僧』のほうが知名度も高く売り上げは伸びると思いますが(あくまでも個人的見解です)。
少し前なら私にもすぐさま駆けつけてくれ、いろんなお世話をしてくれる“ステディな関係”なお姉さんがいたのですがねぇ。何故か、こういう時に限って・・・。
お姉さんからメッセージは来るものの、こちらの状態を明かすと返事は、
「それは大変ね、ゆっくり休んでくださいな。元気になったら連絡してね、一緒に遊びましょ♪」
『現実』をただ受け止めるしかない私。
現在は、私の人生の中で一番「行動範囲が狭く、お酒を消費せず、お金の減らないバンコク滞在」を強いられております(泣)。
事態の改善には、やはり連絡先もゲットしたことですし点滴❤に通うしかないようです。
きっと彼女も誘いを待っているはず(?)
(関連記事)
ホームグランドと信じていたバンコクで食あたり
海外傷害保険を事後申請してみて感じた覚えておきたいコト
社会復帰のはずが、“思わぬどんでん返し”を食らい意気消沈した話
すみません、「始めて以来級」と言えるほどの未更新でした、実はこんなコトになっていたのです。
今年こそは桜を満喫できるはずだったのに、こんなコトになるとは(泣)
タイのセブンイレブンで買ってみた『冷凍とんこつラーメン』
それはないだろ、Monde Nissinの「Lucky Me うどん」シリーズ
私の窮地を救ってくれたコンビニ調達可能な食材たち
タイのセブンイレブンのおにぎり、マヨネーズものはイマイチ
マックスバリューで天然酵母パンを全制覇♪しかし最後にどんでん返しに気づいた話
やっと入手したCPの冷凍スパゲティは、やっぱりアカンかった話
(関連カテゴリ)
海外の食生活の記事たち
田舎生活奮闘記💛の記事たち
ホテル体験レポートの記事たち
この記事へのコメント