今がチャンスかも、デリー空港の隠れ家的なラウンジを楽しもう

DSC_0400.JPG

デリー空港国際線の空港ラウンジ。
私はもっぱらスターアライアンスを使っているので他の航空会社グループはどうかはわかりませんが、ちょっと隠れ家的な落ち着けるラウンジがあるのをご存知でしょうか。
入り口付近には細々とシンガポール航空などいくつかの航空会社名しか掲載されておらず『スターアライアンスマーク』など見当たらないのですが、少なくともスターアライアンスの有資格者だったら使える混雑しないラウンジがあるのです。






場所はイミグレーションをくぐって解放されると右に進みます、ゲートでいうと1~26番方面ですね。
しばらく進むとこんな看板が見えてきます。

DSC_0412.JPG

案内に従い「ホリデーイン エクスプレス ホテル」の方に進みます。

DSC_0411.JPG

渡り廊下みたいなのを通過するとエレベータ乗り場が見えてきます。
ここからエレベータに乗り込むわけですが、行先は4階の「プラザ プレミアム ラウンジ(PLAZA PREMIUM LOUNGE)」です。

DSC_0398.JPG

5階はホリデーイン、そして3階は行ったことないのですが、特定航空会社の専用ラウンジでしょうか。

DSC_03991.jpg

エレベータを4階で降り角を曲がるとレセプションが見えてきますので、ここで手続きですね。
私も友人に連れて来られるまでは、自分でもこのラウンジが使えるとは思ってもいませんでした。

DSC_0403.JPG

中はこんな感じで、食事の品揃えもこちらの方がオススメですね。
奥には(人間が施してくれる)マッサージルームもありますが、いつも客も按摩師もいないのでやっているのかどうかは不明なのですが(苦笑)。

DSC_0405.JPG

一見、ビールなどのアルコール類が見当たりませんが、ご安心を。

DSC_0409.JPG

その辺をうろついているお姉ちゃんに言えば、出してくれます。どうやら普段はカウンターの中にしまってあるようなんです。

DSC_0408.JPG

最近は、エアインディアや中国国際航空が加盟し、めっきり利用する人が多くなり混雑するスターアライアンスの空港ラウンジですが、この「プラザ プレミアム ラウンジ(PLAZA PREMIUM LOUNG)」はまだ知名度が低くいつもガラガラ。

ただし、このラウンジを利用する注意点があります。
空港でチェックインの時に、

『ラウンジチケットちょうだいな』

って言わないともらえないのです。
そのチケットがないとスターアライアンスのゴールドの資格だけではダメなのです。

DSC_0407.JPG

以前お伝えしたスワンナプーム空港のエバー航空のラウンジもそうですが、皆に知れ渡る前に優雅に搭乗前の時間を満喫してはいかがでしょうか。






(インドの空港関連記事)
インドの空港、チェックインまでの『2つの関門』は覚えておこう
今がチャンスかも、デリー空港の隠れ家的なラウンジを楽しもう
空港で買える「お手軽インドSIM」と他国とは違うインターネット接続法
【インド】ムンバイ空港で見かけた”ミシュランマン”の中身なオブジェ
ニューデリー空港内のオブジェ






(デリーの記事たち)
デリー空港へのアクセス良好。“もう1つのCITY PARK”「シティ パーク 富士 ホテル」
割高感の否めないデリー空港近くの「レモン ツリー プレミア ホテル(Lemon Tree Premier Hotel)」
『オモテナシ精神』を感じるデリーの日系「クラウンプラザホテル(Crowne Plaza Hotel)」
皮製品を安く調達するならココ!デリー郊外の「YASHWANT PLACE」
新ルールによって割引を強いられるインド高級ホテルの『憂鬱』
時期によっては敬遠したい、デリーの「シティ パーク ホテル(CITY PARK HOTEL)」
ちょっとガッカリ?デリーの5★ホテル「ラディソン ブルー(Radisson BLU)」
紅茶だけじゃない、土産にお勧め「MITTAL STORES」のお茶たち
インドで旧紙幣が使えなくなって私が困った2つのコト
デリー滞在が長くなった私が駈け込む中華レストラン「BERCO’S(ベルコス)」





(インド関連カテゴリ)
インドの記事一覧






(その他飛行機や空港関連記事)
渋滞は皆無♪スワンナプーム空港のABTCで出国できる優先レーン
ANAカード所有の私がタイ航空(TG)便をアップグレードしようとする時にとる行動
【ベトナム】ホーチミン空港でのABTCの威力と有料で使える空港ラウンジ
ABTCでスワンナプーム空港の入出国をスムーズに抜ける道順
タイのイミグレをスムースにくぐろう。ABTCとその他の方法
私がタイ航空(TG)のA330ビジネスクラスが好きなワケ
タイ航空の福岡-バンコク便でもらえるビジネスクラスのポーチ
スワンナプームのタイ航空ラウンジに飽きたら私がシケ込むラウンジ
【こうやればできる!】”プレミアムエコノミー”に追加料金なしで乗ってみる
こうすれば乗れるかも?ビジネスクラスへアップグレード
個人的にスターアライアンスで一番嫌いなアシアナ航空
ABTCでタイ入国時に気をつけたい滞在期間とオーバーステイ






ABTCでタイ入国時に“滞在期間90日”をスムースにもらうには
出張者は注意が必要かも。タイの入国/滞在管理がまた厳しくなる気配
ホーチミン空港の有料ラウンジは、お得なのでしょうか
「紙パック」だけじゃない、お酒が税関で見つかっても安全度が上がる話
安心してください、KLIAのタイ国際航空(TG)のラウンジ
ANAアップグレードポイントは国際線で使うべし
福岡→シンガポールのSQ655を無料アップグレードしてみた
強制送還者が続出するインドネシアで就労ビザを取得して思ったこと
ヒドいことになってるABTC発給事情と無効後でも意外と使える話
税関も怖くない私のお酒を持ち込む方法
利用メンバーが混在する国際線の「ラウンジ福岡」
ABTCでタイ入国時に“滞在期間90日”をスムースにもらうには(2)
やはりモスリム?ちょっと残念なスラバヤ空港ラウンジ
プノンペンの空港ラウンジ、私のオススメ料理はこちら
私だけ?つながったことのないタイ航空の機内インターネット
搭乗までの3つ(+α)の関門。スリランカのバンダラナイケ国際空港のセキュリティ
フライト時間は70分、バンコク→プノンペン便の機内でやるコト
自己責任でお願いします、複数のゲストが空港ラウンジで寛げる方法
とあるスリランカ航空の機内での出来事





この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

<❤ちょっとエッチな人気カテゴリ❤>
タイの夜遊びシリーズ💘
お姉さんの部屋シリーズ💘
お姉さんが来たシリーズ💘
お姉さんの実態シリーズ💘
お姉さんの「ボクの夏休み」シリーズ💘
「出会い」のあるシチュエーション💘シリーズ
【期間限定?】シリーズ💘
「Chau Docという国境の町」物語


❤❤「Google待避所」的な別館はこちら❤❤
海外を徘徊するおじさんのブログ(別館)
海外を徘徊する画像たち

♠♠そうです、私は癌患者♠♠
サラリーマンの癌闘病日記

こんなショボいブログなんですが、人並みにランキングに挑戦しているのです。。。f^^;
”元気の源”のために下のランキングボタンを1日1回”ポチッ”としてもらえるとシッポを振ります♪
リンク先では、ここよりもずっと面白いブログに出会うと思いますが、きっと帰ってきてくださいねぇ~♥
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇