【タイの夜遊び】狙った“獲物”はこれで落とせ!『ラオ ブン プック ビア』

DSC_9809.jpg

お酒類を積極的に紹介する記事はグーグルの規約違反らしいのですが、別に販売目的でもありませんし「グルメ記事」の内容だったら大丈夫かなとアップしてみますが、突如記事がなくなった際には理由をお察しいただければと思います。
ワインやシャンパンは違反にならいけどビールやウィスキーは違反ということなんですが、これはどちらかと言うと“カクテル”なんで大丈夫だ信じているのですが。。。






若いお姉さんを中心にクラブやディスコで人気の飲み物と言えば、なんと言ってもコイツじゃないでしょうか。
見た目が派手なんで、テーブルとかに置いてあるとすごく目立つこの飲み物ですが、名前は『ラオ ブン プック ビア(Lao pun puk beer)』と呼ばれている見ての通りアルコール飲料。
レストランなどでも提供する所もありますが、クラブやディスコ等の夜遊び場で出てくるヤツにはビール以外のアルコールも入っていることがあります。
この『ラオ ブン プック ビア(Lao pun puk beer)』ですが、名前の由来は見たまんま。

ラオ(Lao)→酒
ブン(pun)→混ぜる
プック(puk)→立てる
ビア(beer)→ビール

要はするに『ビールをぶっ立てて混ぜて飲む酒』ということですね。

DSC_7558.jpg

かき氷みたいなのはスムージーなことが多く、さまざまな果物に味付けされていてトッピングに切ったフルーツなどが入れてあり非常に飲みやすい飲み物。
使われるビールは、「コロナ」や「サンミゲル ライト」と言った“色の薄い”ビールで、“ライムやレモンを絞って飲む”系のビールがスムージー刺さっています。
普通色のビールや黒ビールなどが使われてるのは私は見たことがないので、それらではおそらく美味しくないのでしょう。

冒頭で少し触れたようにスムージーにはウォッカやテキーラ等を混ぜ込むこともあり、ビールとの相乗効果で結構酔いが回ります。

DSC_1078.jpg

カップルがこれを注文するとだいたいストローが2本刺さって出てきます。
お姉さんを“イイ感じ”にするには、自分はなるべくスムージーの内部を主にストローで飲んでいき、ウィッカやビールの浸み込んでいる箇所はなるべくお姉さんに飲ませること。
普段ゴーゴーバーなどで“テキーラ+コーラ”を飲み慣れている夜のお姉さん達でさえ「ビールのアルコール」のせいか、はたまた「ストローで飲む」せいかヘロヘロな“いい感じ”になることもしばしば。

DSC_3872.jpg

こちらから見て“ちょっと酔っちゃてるかな”とわかるくらいになっていると、チャンス。
本人はかなり回ってきていると思います。

DSC_7053.jpg

ちなみに、この画像の“コロナビール(Corona Beer)”のラベルですが、“コロニータビール(Coronita Beer)”いなっているのに気づかれました?・・・理由を知りたい方はネットで調べてみてくださいね、すぐ答えが見つかります。飲み屋でのちょっとした「小ネタ」に使えるかもよ。






(関連記事たちです)
バンコクの夜遊び:バーやカラオケで大ウケ間違いなし!「コボリ」を名乗ろう!!
バンコクの夜遊び:短期滞在には短期滞在の戦い方がある
【バンコク夜遊び】私がゴーゴーバーに持参するアイテム
意外と便利です!海外のお姉さんとの距離を縮めるLINEスタンプはいかが?
【バンコク夜遊び】“収穫なし”だった私を神は見捨てなかった話
【海外食生活】男なんだから、「屋台選び」の基準もそうなっちゃう話
マレーシアとは何か事情が違うの?タイのモスリム娘たち

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

<❤ちょっとエッチな人気カテゴリ❤>
タイの夜遊びシリーズ💘
お姉さんの部屋シリーズ💘
お姉さんが来たシリーズ💘
お姉さんの実態シリーズ💘
お姉さんの「ボクの夏休み」シリーズ💘
「出会い」のあるシチュエーション💘シリーズ
【期間限定?】シリーズ💘
「Chau Docという国境の町」物語


❤❤「Google待避所」的な別館はこちら❤❤
海外を徘徊するおじさんのブログ(別館)
海外を徘徊する画像たち

♠♠そうです、私は癌患者♠♠
サラリーマンの癌闘病日記

こんなショボいブログなんですが、人並みにランキングに挑戦しているのです。。。f^^;
”元気の源”のために下のランキングボタンを1日1回”ポチッ”としてもらえるとシッポを振ります♪
リンク先では、ここよりもずっと面白いブログに出会うと思いますが、きっと帰ってきてくださいねぇ~♥
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇