チュンポーン(Chumphon)「夜遊びマップ」(参考)

DSC_1521.jpg

バンコクとスラタニ(Surat Thani)の中間にあるチュンポーン(Chumphon)という街の記事を少し紹介しましたが、夜遊びに関する問い合わせがわりと多くありましたので、市街地を中心とした有名処のみですが「夜遊びマップ」みたいなものをつくってみたのでお披露目したいと思います。
私はてっきりこのチュンポーン(Chumphon)という街は、ただの“通過都市”だと思っていたのですが、結構皆さん興味があることに少々驚いております。個人的なマップですし場所によっては既に潰れていることもあるかもしれませんし、これまでお伝えした内容と重複する箇所も多々ありますがご勘弁願います。
実は郊外のほうがわりとディープで面白かったりするのですが、タオ島(Koh Tao)訪問などの短期的な市内滞在のお供になれば幸いです。






チュンポン広域.PNG

まずは、位置関係を把握する上で広域の地図を使って紹介します。

① 空の玄関口「チュンポーン空港(Chumphon airport)」
見てもわかるように②の街の中心地からは結構距離があります。空港出口付近に市街地までのトランスポーターの受付があり小一時間かけて市街地へ向かうことになります。
DSC_0311.jpg

DSC_2125.jpg


② 「チュンポーン市街(Chumphon downtown)」
詳しくは後から登場する市街地版の地図で紹介しますね。

③ 「チュンポーン港(Chumphon port)」
ここからタオ島(Koh Tao)行のフェリーなどが発着します。
以前はこのあたりに若いラオ娘がたむろっているビールとカラオケ(ローカル)が楽しめる置屋通りがありましたが、現在は壊滅状態。

チュンポン駅前.PNG


チュンポーン(Chumphon)市街地はこんなかんじです。
④ 「チュンポーン駅(Chumphon railway station)」
以前紹介した再塗装できれいにお色直しをされた日本軍の“蒸気機関車”がある場所ですね。
DSC_0683.jpg

DSC_0363.jpg


⑤ 「Pub PAPA2000」
この街一番のパブ“PAPA2000”。中はステージや生バンドに毎夜賑わう場所なのですが、ねらい目はここへバンコクやホワヒンあたりから入れ替わり出稼ぎにくるお姉さんたち。
彼女らはこの街に滞在中は近場のホテルに1部屋3人くらいで雑魚寝状態で暮らしているし、夜の仕事なんで日中は暇にしています。
また、隣の海鮮料理レストラン“PAPA SEAFOOD”へ出勤前に立ち寄りお酌をしてくれたり一緒に食事を楽しんだり(当然、おごることになりますが)、意気投合すればそのまま「同伴出勤でPAPA2000へ」というパターンもあります。
DSC_0396.jpg

DSC_0684.jpg

⑥ 「フェイム ツアー(Fame Tour service)」
ここへくれば英語も通じますし、併設されているレストランで美味しい洋食や洋酒を楽しむことができます。
空港トランポーターは実はここが運営しています。タオ島行のフェリーのチケットを始め航空券手配など幅広く対応してくれます。
レンタル自転車やレンタルバイクもここで調達可能。ただし、ここが提供する宿はバックパッカー向けなので興味のない方にはお勧めできませんが。。。
DSC_1484.jpg

⑦ 「立ちんぼエリア」
暗くなるとこの辺りを中心に出没。おばちゃんが多く避けたほうが無難だが1000THB以下、私は未経験です。。。

⑧ 「マッサージパーラー(MP)」
チャンソン ホテル(Chan Som Hotel)の1階左端にこじんまりとした“ひな壇(金魚鉢?)”を備えたMPあり。価格帯はわりと強気なことを言ってくるので値切り交渉が必要。
この付近はお姉さんを選び、そのお姉さんのバイクで一緒に部屋へ帰ったり、デリバリーがあったりと、冷やかしだけでもわりと楽しめます。
⑦→⑩や⑦→⑧あたりがわりとホットスポット。

⑨ 「ナナブリ ホテル(Nanaburi Hotel)のマッサージ」
ホテル併設のためバンコク並みの値段だが部屋へも出張サービスがあり、オイルマッサージを選択するとひん剥かれます。
マッサージ師はおばさんが中心だが、一部若いお姉さんも在籍しています。

⑩ 「日本料理屋“どうぞ(DOZO)”」
ナナブリ ホテル(Nanaburi Hotel)入口にある日本料理屋。
あまり流行っていなかったが、まだ存続しているとを願うのみ。ラーメン系は不味いが蕎麦系は食べれる、寿司は論外ですねぇ。
この“どうぞ(DOZO)”の通りを挟んだ反対側の小道を入っていくと、“ひな壇”のあるマッサージ屋があります。
DSC_0450.jpg

⑪ 「置屋通り」
徒歩では市街地からは少し距離があるが、違法な年齢層の危険なアルバイト的な場所。ちょっとやばそうなので現地人との同行が無難だと思います。私は現地人と一緒に覗いてみましたが撤収しました。

⑫ 「小さなバーやパブが並んでいる通り」
出来ては潰れをわりと頻繁に繰り返す飲み屋通り、ボトルはキープしないほうが無難だと思います。
働いているお姉さんたちは日中別の仕事についているケースが多く、そういう意味ではアルバイトで在籍している地元のお姉さんがほとんど。
“ペイバー(バーファイン)”可能で一緒に別のパブや地元ならではのスポットなどに連れて行ってくれる。
DSC_0676.jpg

⑬ 「バス ターミナル(Bus terminal)」
バンコク行きやスラタニ行きなど長距離バスのターミナル。
ここからバンコク行きのバスに乗ると、サイタイ バス ターミナル(Sai Tai Bus terminal)へ到着します。
このサイタイ バス バスターミナル(Sai Tai Bus terminal)は、チャオプラヤ川(Chaophraya rv.)よりも西にある郊外なんで、バンコク市内まで出るのにはちょっと不便かもしれません。。。
DSC_0893.jpg

と、ざっとこんな感じなんで、少しは皆さんのお役に立つ情報であることを期待していますが、言葉足らずのところはご容赦くださいね。






(チュンポーン関連記事たち)
『夜の駅前留学』チュンポーン夜遊びの定番「PAPA2000」と少し変わった楽しみ方
【タイ】タオ島(Koh Tao)の玄関口”チュンポーン(Chumphon)”という街
【タイ】これも日頃の行いのせいか、“タオ島”上陸失敗
チュンポーンで見かけた謎の車
タイ チュンポーンにある旧日本軍の蒸気機関車
『Cowboy』の看板に誘われ突撃を決めたチュンポーン郊外の店
チュンポーンの定番シーフードレストラン「PAPA SEAFOOD」
チュンポーンにもあります、日本食レストラン「どうぞ」
チュンポーン滞在で私のオススメ宿「ナナブリホテル(NANA BURI HOTEL)」






(関連カテゴリ)
タイの記事一覧
お姉さんの実態シリーズ❤の記事一覧
お姉さんの部屋シリーズ❤の記事一覧
お姉さんが来たシリーズ❤の記事一覧
「出会い」のあるシチュエーション❤の記事一覧
タイの田舎生活奮闘記♪の記事一覧
タイのホテル体験レポートの記事一覧
タイのレストラン紹介の記事一覧
タイ料理の記事一覧
お姉さんの「ボク夏」💘の記事一覧
タイの夜遊びの記事一覧
期間限定シリーズ❤の記事一覧
画像保管庫の記事一覧

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

<❤ちょっとエッチな人気カテゴリ❤>
タイの夜遊びシリーズ💘
お姉さんの部屋シリーズ💘
お姉さんが来たシリーズ💘
お姉さんの実態シリーズ💘
お姉さんの「ボクの夏休み」シリーズ💘
「出会い」のあるシチュエーション💘シリーズ
【期間限定?】シリーズ💘
「Chau Docという国境の町」物語


❤❤「Google待避所」的な別館はこちら❤❤
海外を徘徊するおじさんのブログ(別館)
海外を徘徊する画像たち

♠♠そうです、私は癌患者♠♠
サラリーマンの癌闘病日記

こんなショボいブログなんですが、人並みにランキングに挑戦しているのです。。。f^^;
”元気の源”のために下のランキングボタンを1日1回”ポチッ”としてもらえるとシッポを振ります♪
リンク先では、ここよりもずっと面白いブログに出会うと思いますが、きっと帰ってきてくださいねぇ~♥
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇