海外のお菓子やスナックがあまり好きじゃない私ですが、こいつが意外と美味しくビールのツマミにも使えます。
マレーシア版の「ベビースターラーメン」、もしくは「チキンラーメン」といったところでしょうか、簡単に言うと“味が付いた揚げ麺のお菓子”って感じです。
今回は、マレーシアのメーカー“MAMEE(マミー)”が製造している“MONSTER(モンスター)”というスナック菓子を紹介したいと思います。
パッケージはこんな感じです。
全体的な色使いとかは、ちょっと日本人には違和感すら感じる配色です。このれを見る限りでは決して購買意欲をそそるようなモノではありませんよね。
実は私も現地人が食べているのを少しつまみ食いして、この商品を知ったのです。
でなっから絶対このパッケージを見ただけでは、買い物カゴへは入れないと思います。
“(ガチャピンの相棒の)ムックの派生種、もしくはセサミストリートのパクリのようなキャラ”
が印刷されてて、しかも
「オマエ、食ってるの?それとも吐いてるの?」
と疑問を抱かせるデザインでお世辞にも美味しそうにはみえませんよねぇ。
スーパーなどで普通に売っているローカルスナック菓子で基本的に10個入りの大袋で売られているので、このド派手な下品なパッケージはすぐ見つけることができると思います。
値段はこの大袋で5~6RM(リンギット)、日本で140~200円弱といったところですね。
中身を確認すると、こんな感じでまさに「インスタントラーメン」そのもの。
お湯を入れてカップラーメン的な食べ方もできるようですが、私はもっぱらそのままいただきます。
スーパーなどの売り場でも「お菓子コーナー」に陳列されていることが多いですし、パッケージキャラの変なバケモノもそのまま食ってるようですし、基本はこのままいただくのが本来の楽しみ方なんだと思います。
付属として塩コショウみたいな小袋が付属していますが、日本人には不要だと思います。。。もしくは、カップラーメンとして食べる時には使うのかも。。。
この“MAMEE(マミー)”が製造している“MONSTER(モンスター)”ですが、紹介したように値段も安いしお重さもさほどないですし、なんと言っても安いです。私はよくお土産としても使っています。
たいして美味しくもないくせにバカ高いチョコレートやクッキーなんかよりよっぽど喜ばれます。。。最初は、躊躇われますが。。。
(マレーシアの記事たち)
マレーシアの記事一覧
マレーシア夜遊びの記事一覧
マレーシア料理の記事一覧
チャイナタウン物語の記事一覧
(関連記事たち)
ホーチミンで一番美味しく感じたフォーは即席麺だった件
プラハ、二日酔いの朝は”チキンラーメン”で
最近レギュラーに昇格した私の海外旅行必需品
【海外の食生活】缶詰で凌げ!田舎生活。1つ使えば”日本の味”で満腹になれる
【海外の食生活】お手軽”創作バーガー”で飢えを凌ぐ
【海外の食生活】”ふりかけ”と”マヨネーズ”がタイの地方食生活を救う
インド人よ、私が作るカレーの秘密は知らないほうがいいのだよ
【海外の食生活】現地調達可能な“日本発”な食品たち
【海外の食生活】長期滞在に外せない日本の調味料たち
【海外の食生活】長期滞在に必須!日本食材はライフライン
タイのセブンイレブンのおにぎり、マヨネーズものはイマイチ
海外の不味いカップラーメンは、こうやって食すべし(その7)
【海外の食生活】海外の不味いカップラーメンは、こうやって食すべし(その6)
【海外の食生活】海外の不味いカップラーメンは、こうやって食すべし(その5)
【海外の食生活】海外の不味いカップラーメンは、こうやって食すべし(その4)
【海外の食生活】海外の不味いカップラーメンは、こうやって食すべし(その3)
【海外の食生活】海外の不味いカップラーメンは、こうやって食すべし(その2)
【海外の食生活】海外の不味いカップラーメンは、こうやって食すべし(その1)
それはないだろ、Monde Nissinの「Lucky Me うどん」シリーズ
ツマミにもなる現地スナック『インド版:ベビースターラーメン』
タイのセブンイレブンで買ってみた『冷凍とんこつラーメン』
インドネシアで「明星(MYOJO)カップラーメン」を買って気づいたコト
この記事へのコメント