タイの新名所?男性シンボルが生えてる仏像

DSCN1479.JPG

2016年も始まりました、今年もよろしくお願いいたします。
タイのお正月休みって意外と短いところが多く、3~4日程度のところが多いですよね。日系製造業なんかだとわりとまとまって休みが用意されていますが、現地ローカル企業なんかになると正月休みがないところも珍しくありませんよねぇ。
信仰深いタイ人は、休みが短いもかかわらず近所の寺院などにお参りに行く人も多数いるようで、暇な私は近所の寺院へ”初詣”を決め込み、立ち寄ってみました。
そこには、一瞬目を疑うような少し変わった仏像が私を待っていたのでした。






ここは、タイのとある田舎町。
もう少しメジャーな寺院へ足を運べばよいのでしょうが、連夜の飲み会の影響からかその気になれず近所で済ますことに。
以前から宿からほど近い小高い丘の上に寺院があることは知ってはいたのですが、いつも遠目に眺めているだけでこれまで立ち寄ることはありませんでした。
そう思わせるほどごく普通の”タイの田舎の「しょぼい小さなお寺」”なんですが、遠目からも大きな仏像があるのは以前から知ってはいたんですが、こんな仏像だったなんて。。。。

DSCN1480.JPG

長い坂道を上り”いざ初詣”とお供え物を袋から取り出し近づいていき、仏像を見上げた瞬間思わず目を疑ってしまいました。

DSCN1481.JPG

なんとこの仏像の頭から生えているモノ。。。。まさに”男性のアレ”ではないですか。
これは、私にとって思わぬ発見です。これまで遠目に見ながら通り過ぎていた仏像にこんな仕掛けがあったとは。
天に向かってそそり立つ仏像の頭から生えている”男性シンボル”。。。。
”もしかすると、すごいご利益があるかもしれない”

日頃の生活の不摂生からかメッキリ弱っていることを感じていた私にとって、この仏像様は救世主になるのかもしれない。。。。これは、まさに運命的な出会いだ。
勝手にそう思い込み仏像にお祈りを捧げた私。

「今年はチャンスが多くありますように!
今年は夜の生活が充実しますように!
今年はイザという時に萎えませんように!
で、しかも安価で遊べますように!
ご利益があれば、もっとお供え物をお持ちしますぅぅぅ!!」


。。。といっても、私がこの仏像様にお願いするのはこの所詮程度のことなんですがf^^;
はたして、今年の私はこの仏像のご利益にあやかれるしょうか?

ご利益のほどを確かめるために、宿に戻りさっそく山を下りバンコクへ向かう私は、ちょっと気が早いのでしょうか。
今年もいろんな記事を紹介していきたいと思いますので、そのあたりで今年の私がこの仏像に好かれたか嫌われたかを見守ってくださいね。






(坊さん関連の記事たち)
「頑張れ、坊さん!おぬしの力もそんなものか」な話
プルンチットで見かけた坊さんの黒幕的な白人オヤジ
スクープ!?ナナプラザから坊さんが出てくる
【タイ】坊さんの“据え置き型・集金マシーン”と集金事情
タイの新名所?男性シンボルが生えてる仏像
コラートで見つけた、なかなかアートな落書き
【タイ】ある坊さんの誕生会に立ち寄った話






(関連カテゴリ)
タイの記事一覧
お姉さんの実態シリーズ❤の記事一覧
お姉さんの部屋シリーズ❤の記事一覧
お姉さんが来たシリーズ❤の記事一覧
「出会い」のあるシチュエーション❤の記事一覧
タイの田舎生活奮闘記♪の記事一覧
タイのホテル体験レポートの記事一覧
タイのレストラン紹介の記事一覧
タイ料理の記事一覧
お姉さんの「ボク夏」💘の記事一覧
タイの夜遊びの記事一覧
期間限定シリーズ❤の記事一覧
画像保管庫の記事一覧





(あまりないのですが、タイのオブジェ関連記事)
ここにもいましたチャイナットの「ちびっ子“マードラゴン”」
タイ チュンポーンにある旧日本軍の蒸気機関車
「タイ版マーライオン」というか“マードラゴン”なオブジェ
【尋ね人】ホアヒン(Hua Hin)の“ガリバー”くん
えっ!コイツまだ他にもいるの??トンローの不思議なオブジェ
【タイ】坊さんの“据え置き型・集金マシーン”と集金事情
コラートで見つけた、なかなかアートな落書き
カンチャナブリに足を運んだら立ち寄っておきたい「The Village Farm to Cafe」の名物料理はコレ
インスタ映え間違いなし!退役航空機を間近で拝めるコラートの「Airplane Park Korat」





この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

<❤ちょっとエッチな人気カテゴリ❤>
タイの夜遊びシリーズ💘
お姉さんの部屋シリーズ💘
お姉さんが来たシリーズ💘
お姉さんの実態シリーズ💘
お姉さんの「ボクの夏休み」シリーズ💘
「出会い」のあるシチュエーション💘シリーズ
【期間限定?】シリーズ💘
「Chau Docという国境の町」物語


❤❤「Google待避所」的な別館はこちら❤❤
海外を徘徊するおじさんのブログ(別館)
海外を徘徊する画像たち

♠♠そうです、私は癌患者♠♠
サラリーマンの癌闘病日記

こんなショボいブログなんですが、人並みにランキングに挑戦しているのです。。。f^^;
”元気の源”のために下のランキングボタンを1日1回”ポチッ”としてもらえるとシッポを振ります♪
リンク先では、ここよりもずっと面白いブログに出会うと思いますが、きっと帰ってきてくださいねぇ~♥
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇