【バンコク夜遊び】私がゴーゴーバーに持参するアイテム

DSC_0926.jpg

バンコク滞在時のメジャーな夜遊びの1つ“ゴーゴーバー”遊び。
(ネオンが灯っている画像はわりとネット上で転がってるんで、今回はちょっと“スッピン”の昼のソイカウボーイ界隈の画像を採用させてもらってます)
ビール飲みながらステージでいろんなダンスを披露するお姉さんを眺めているだけでも、あっという間に時間が過ぎちゃいますよね。
中には、

“お姉さんに声を掛けたいけど、なかなか勇気がでなくて。。。”

なんて方も少なくないのではないでしょうか。






せっかく店内へ入っても遠目でお姉さんを眺めているだけでは楽しさも半減ですよね、どうせならペイバーするかどうかは別にしても立ち寄った店で少しくらいは交流を持ちたいものです。
そんな少し“シャイ”な貴兄のために私がゴーゴーバーへ遊びに行く際によく持参するアイテムを紹介します。
これを持っていけば、こちらから特に何もしなくてもお姉さんが自ら立ち寄ってくれる確率はグーンとアップしますので、これをきっかけに仲良くなってください。
そのアイテムとは、

「柿の種」

です。
日本ではお馴染みのおつまみですし、バンコクあたりでもフジスーパーなど日系の食材を扱う店で入手可能ですよね。
価格面からお勧めはやはり日本で調達するほうが断然お得ですので、カバンのスペースに余裕があれば詰めておいたほうがいいアイテムです。

946562_618911124805177_876804812_n.jpg

使い方は簡単で、ゴーゴーバーでビールを頼んで、この“柿の種”を食べるだけ。
おつまみを持ち込んでも怒られないのが、“マイペンライ”なタイの良いところですよねぇ。。。
ここでポイントは、ビールを注文した際に“柿の種”の袋を取り出し“お皿”を持ってきてもらうことです。
始めは、ビールと皿を持ってきてくれるお姉さん(オバさん?)に少しおすそ分け。その後これをきっかけに他のお姉さん達も徐々に集まってくるというシステムです。

531390_488113551218269_1342191546_n.jpg

この”柿の種“の味は辛いもの好きなタイ人の口に合っているようで、結構人気があります。
しかも小袋に入っているので、状況を見て小分けに使えるのが特長です。。。別に特定の店で全部使わなくてもいいんですから。

564400_501374896558801_1608663048_n.jpg

以前は”カラムーチョ”でも有効でしたが、現在はタイ現地産が出回っているので彼女らに与える“インパクト”が弱くなってきています。
ここは、

「日本から持ってきたよ~ん!!」

と主張しやすい“柿の種”のほうが効果的です。
そのうち「公園の鳩」のようにお姉さん、オバさんやママさんあたりまでテーブルに集まってきます。

チャンス到来ですね!!
ここで一気にみんなと仲良くなり、気に入った娘を見つけましょう。


422298_356349464394679_1767291507_n.jpg

好みのお姉さんに出会えず空振った場合はそそくさと撤収し、次のお店に。。。。何回か続けているときっと自分にとって居心地のよいお店に巡り合えると思いますよ。
当然ですが、この手法はカラオケやマッサージパーラーなどでも使えることはお察しの通りです。






(関連カテゴリ)
タイの記事一覧
お姉さんの実態シリーズ❤の記事一覧
お姉さんの部屋シリーズ❤の記事一覧
お姉さんが来たシリーズ❤の記事一覧
「出会い」のあるシチュエーション❤の記事一覧
タイの田舎生活奮闘記♪の記事一覧
タイのホテル体験レポートの記事一覧
タイのレストラン紹介の記事一覧
タイ料理の記事一覧
お姉さんの「ボク夏」💘の記事一覧
タイの夜遊びの記事一覧
期間限定シリーズ❤の記事一覧
画像保管庫の記事一覧




この記事へのコメント

  • 名無し

    いつも楽しく拝見させていただいています。
    柿ピー、最高です!!
    2017年07月01日 08:30

<❤ちょっとエッチな人気カテゴリ❤>
タイの夜遊びシリーズ💘
お姉さんの部屋シリーズ💘
お姉さんが来たシリーズ💘
お姉さんの実態シリーズ💘
お姉さんの「ボクの夏休み」シリーズ💘
「出会い」のあるシチュエーション💘シリーズ
【期間限定?】シリーズ💘
「Chau Docという国境の町」物語


❤❤「Google待避所」的な別館はこちら❤❤
海外を徘徊するおじさんのブログ(別館)
海外を徘徊する画像たち

♠♠そうです、私は癌患者♠♠
サラリーマンの癌闘病日記

こんなショボいブログなんですが、人並みにランキングに挑戦しているのです。。。f^^;
”元気の源”のために下のランキングボタンを1日1回”ポチッ”としてもらえるとシッポを振ります♪
リンク先では、ここよりもずっと面白いブログに出会うと思いますが、きっと帰ってきてくださいねぇ~♥
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇