これを食べなきゃ来た気がしない!マレーシアのインド発祥料理”ロティ”

DSC_4028.JPG


簡単に言うと「インド風のパン」ですね。
インドの小麦粉料理といえば”ナン”とか”チャパティ”とかが有名ですが、この”ロティ”もメジャー料理のひとつ。
どちらかと言うと「クレープ」みたいな感じですかね。
出来上がりはクレープとは似ているんですが、作り方がちょっと違いますが。。。
イスラム教の国を中心に広くアジアに広まっていて、タイなのでもよく屋台を見かけますよね。






マレーシアでも庶民の味として根付いていて、マレー系やインド系の朝や昼ご飯の定番と言ってもいいと思います。当然、雑食性の中華系にも大人気。

一緒にいただくソースのバラエティもカレー味から砂糖味まで、生地のトッピングも卵からイワシまで。。。
考えてみれば、これだけ豊富な味を演出できれば広まっていくのも当然といえば当然なのでしょう。


DSC_4021.JPG


ロティとは”パン”という意味らいいのですが、生地の状態では確かにそれをうかがわせます。
小麦粉に卵を溶いてバターのとぎ汁みたいな油を混ぜてボール状にします。

ここからが、ロティの他の小麦粉料理と違うところ。
生地を伸ばし広げていきます。

DSC_4025.JPG


で、さらに広げます。
この手際の良さが見る者の心を奪っていきます。
思わず、

”おぉぉぉ!!!”

って言ってしまいます。

DSC_4023.JPG


いえいえ、まだまだ伸ばすんです。

DSC_4022.JPG


薄っぺらで向こうが透けるくらいになるまで伸ばして、鉄板で焼きます。

DSC_4024.JPG


広げた生地を先ほどのバターのとぎ汁みなたな油を敷きながら焼いてたたんでいくんですね。
こういう料理方法は、ロティならではではないでしょうか。。。

DSC_4027.JPG


たたむ大きさはシェフ次第、というか装うお皿の大きさに依存している様子。。。
あとは、お好みのソースをかけて召し上がれ!

って感じですかね。
マレーシアでは、このロティを作るコンテストが開かれるくらい人気な料理。

出来上がったものを最カットしてくれるお店もありますが、基本は手で千切って食べます。

一般的なソースはカレー味。
といっても、チキンカレーだったり、豆カレーだったり、日本人の考えているよりもカレーのバラエティは海外では多いです。。。
だいたいの屋台で付いてくるカレーは薄めのグレービーやサンバルだったり、ダールカリー(豆を煮込んだカレー)が一般的ではないでしょうか。

バターのとぎ汁みたいな油もずいぶん使いますし、味付けも基本はカレー味。。。かなり高カロリーな逸品だと思います。
高カロリーな食べ物は得てして美味しいものが多いのですが、ダイエット中の方は気を付けたほうがいいかもしれません。

案外ベジタリアンの人って、太っている人が多いですよね。
それはマレーシアでもインドでも同じようです。きっとこんな料理のおかげで知らず知らずのうちにメタボになっているのではないでしょうか。






(『マレーシア』な関連記事たち)
マレーシアの記事一覧
マレーシア夜遊びの記事一覧
マレーシア料理の記事一覧
チャイナタウン物語の記事一覧
海外の食生活の記事一覧

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

<❤ちょっとエッチな人気カテゴリ❤>
タイの夜遊びシリーズ💘
お姉さんの部屋シリーズ💘
お姉さんが来たシリーズ💘
お姉さんの実態シリーズ💘
お姉さんの「ボクの夏休み」シリーズ💘
「出会い」のあるシチュエーション💘シリーズ
【期間限定?】シリーズ💘
「Chau Docという国境の町」物語


❤❤「Google待避所」的な別館はこちら❤❤
海外を徘徊するおじさんのブログ(別館)
海外を徘徊する画像たち

♠♠そうです、私は癌患者♠♠
サラリーマンの癌闘病日記

こんなショボいブログなんですが、人並みにランキングに挑戦しているのです。。。f^^;
”元気の源”のために下のランキングボタンを1日1回”ポチッ”としてもらえるとシッポを振ります♪
リンク先では、ここよりもずっと面白いブログに出会うと思いますが、きっと帰ってきてくださいねぇ~♥
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇